Contents

第II部 わが国の安全保障・防衛政策

防衛白書トップ > 第II部 わが国の安全保障・防衛政策 > 第2章 国家安全保障戦略などの「三文書」 > 第1節 国家安全保障戦略の概要

第2章 国家安全保障戦略などの「三文書」

第1節 国家安全保障戦略の概要

国家安全保障戦略1は、わが国の安全保障に関する最上位の政策文書である。世界の歴史は転換期にあり、わが国は戦後最も厳しく複雑な安全保障環境のただなかにある。そのなかにおいて、わが国の国益を守るためには、力強い外交を展開するとともに、その地歩を固める防衛力を持つことが必要である。こうした目標を達成するため、対立と協力が複雑に絡み合う国際関係全体を俯瞰(ふかん)し、外交力・防衛力・経済力・技術力・情報力を含む総合的な国力を最大限に活用して、国家の対応を高次のレベルで統合させる戦略が必要であり、2022年12月に新たな国家安全保障戦略が策定された。

この国家安全保障戦略に基づく戦略的な指針と施策は、戦後の安全保障政策を実践面から大きく転換するものである。

国家安全保障戦略は、わが国の国益、安全保障に関する基本的な原則、安全保障上の課題を示したうえで、これらを踏まえたわが国の安全保障上の目標を設定し、それを達成するための戦略的なアプローチなどを明らかにしている。

参照図表II-2-1-1(国家安全保障戦略の概要(構成と主な内容))、資料1(国家安全保障戦略について)

図表II-2-1-1 国家安全保障戦略の概要(構成と主な内容)

1 国家安全保障戦略について(令和4年12月16日国家安全保障会議及び閣議決定)