Contents

写真

第I部 わが国を取り巻く安全保障環境

イランによるミサイル攻撃について公表するトランプ大統領【米国防省】

ベトナムに寄港する空母「セオドア・ルーズベルト」【米海軍】

宇宙軍のロゴマークの公表【米国防省】

中国建国70周年祝賀軍事パレードで閲兵する習近平主席(19(令和元)年10月)【EPA=時事】

DF-41大陸間弾道ミサイル

JL-2潜水艦発射弾道ミサイル

DF-17中距離弾道ミサイル

中国建国70周年祝賀軍事パレードで展示された無人潜水艇(19(令和元)年10月)【Avalon/時事通信フォト】

空母「山東」

世界最大級とされる「1万トン級海警船」【海上保安庁提供】

J-20戦闘機

H-6爆撃機

中国建国70周年祝賀軍事パレードで展示されたGJ-11無人機(19(令和元)年10月)【Avalon/時事通信フォト】

尖閣諸島周辺において領海侵入を繰り返す中国海警局の公船【海上保安庁提供】

中国・ロシア・南アフリカ海軍共同演習(19(令和元)年11月)【Avalon/時事通信フォト】

台湾の蔡英文総統と米国在台協会のクリステンセン代表【AIT】

コルベット「沱江(だこう)」

短距離弾道ミサイル発射の発表時(19(令和元)年7月)に北朝鮮が公表した画像【JANES】

短距離弾道ミサイル発射の発表時(19(令和元)年8月)に北朝鮮が公表した画像【JANES】

短距離弾道ミサイル発射の発表時(19(令和元)年9月)に北朝鮮が公表した画像【JANES】

スカッドER4発発射の発表時(17(平成29)年3月)に北朝鮮が公表した画像【JANES】

「北極星3」型SLBM発射の発表時(19(令和元)年10月)に北朝鮮が公表した画像【JANES】

「火星15」型ICBM級弾道ミサイル発射の発表時(17(平成29)年11月)に北朝鮮が公表した画像【JANES】

BRICS首脳会議(2019年11月ブラジル)【EPA=時事】

南アフリカを初訪問した戦略爆撃機TU-160。手前はロシアのコブィラシ遠距離航空部隊司令官(右)と南アフリカのマピサヌカクラ国防・退役軍人相。【ロシア国防省】

ICBM「サルマト」

ボレイ級潜水艦

海上発射型巡航ミサイル・システム「カリブル」

地上発射型ミサイル・システム「イスカンデル」

Su-35戦闘機

第5世代戦闘機Su-57

対衛星ミサイル・システム「ヌドリ」

HGV「アヴァンガルド」

ALBM「キンジャル」

原子力推進式巡航ミサイル「ブレヴェスニク」

地対艦ミサイル「バル」

地対艦ミサイル「バスチオン」

地対空ミサイル・システム「S-400」

ステレグシチー級フリゲート

Su-34戦闘爆撃機

兵器展示会「MAKS-2019」でトルコのエルドアン大統領にSu-57を案内するプーチン大統領【SPUTNIK/時事通信フォト】

2019年9月6日、シンガポール・インド・タイによる3か国海上演習の開幕式に出席した各国海軍代表【シンガポール国防省】

2019年、米ASEAN海上演習の開幕式に出席した各国海軍代表【米海軍】

瀬取り監視のために訪日した英「モントローズ」

イランによる弾道ミサイル攻撃を受けたイラクにある米軍駐留基地の被害状況【AFP=時事】

19(令和元)年6月にオマーン湾で攻撃を受けて炎上する石油タンカー「フロント・アルタイル」【EPA=時事】

19(令和元)年11月の飛行試験の様子【DARPA】

中国建国70周年閲兵式に登場した「DF-17」準中距離弾道ミサイル【EPA=時事】

20(令和2)年に実施された試験の様子【米海軍】

Phaser【Raytheon Technologies Corporation】

19(令和元)年12月27日、「長征5号遥3」の打ち上げ【Avalon/時事通信フォト】

米消費者信用情報会社に対する17(平成29)年のサイバー攻撃に関与した疑いで起訴された4名【FBI】

対無人機妨害システム「LMADIS」【米海兵隊】

電子戦装備品「クラスハ-4」【ロシア国防省】

感染拡大を受けて閉鎖された中国湖北省武漢市の海鮮市場【AFP=時事】

第II部 わが国の安全保障・防衛政策

特別儀じょう隊を巡閲する安倍内閣総理大臣と河野防衛大臣

情報収集活動のため中東地域に派遣される護衛艦の出国行事で訓示を行う安倍内閣総理大臣【首相官邸ホームページ】

防衛大臣室で行われた幹部会議(20(令和2)年1月)

ビデオ会議形式による幹部会議(20(令和2)年5月)

本省内部部局、各幕僚監部、防衛研究所、情報本部、防衛監察本部、防衛装備庁などが所在する防衛省本省(東京都新宿区)

陸自が新たに導入する20式5.56ミリ小銃

F-35Bの発着艦を可能とするための部分的な改修を実施する護衛艦「いずも」

F-35B戦闘機

第III部 わが国防衛の三つの柱(防衛の目標を達成するための手段)

警戒監視を行う陸自隊員

わが国周辺海域において警戒監視にあたる海自P-3C

24時間、365日警戒監視にあたる空自レーダーサイト

東シナ海公海上において海自P-1哨戒機が確認した、「瀬取り」を実施していたことが強く疑われる北朝鮮船籍タンカーと船籍不明の小型船舶(19(令和元)年12月)

緊急発進(スクランブル)指令を受け、F-15戦闘機に駆け寄る空自パイロット

対領空侵犯措置において初確認した、ロシアSu-34戦闘爆撃機(20(令和2)年2月)

河野防衛大臣から隊旗を授与される警戒航空団司令(20(令和2)年3月)

岩田防衛大臣政務官から隊旗を授与される輸送航空隊長(20(令和2)年4月)

「アイアン・フィスト20」において、訓練中の陸自水陸両用車と米海軍艦艇(20(令和2)年2月)

就役したイージス艦「まや」(20(令和2)年3月)

治安出動下令下における共同要領について訓練を実施する北陸3県警(富山、石川、福井)の警察官と陸自隊員(19(令和元)年12月)

北海道における国民保護訓練において、関係機関と調整にあたる陸自隊員(20(令和2)年1月)

河野防衛大臣から隊旗を授与される宇宙作戦隊長(20(令和2)年5月)

グローバル・センチネル19に参加する空自隊員(19(令和元)年9月)

高度化・巧妙化するサイバー攻撃に対応するサイバー防衛隊員

クルーズ船乗客に対する医療支援(20(令和2)年2月)

自治体職員に対し、感染防護教育を行う陸自隊員(20(令和2)年4月)

医療従事者などに対する敬意と感謝を示すため飛行するブルーインパルス(20(令和2)年5月)

令和元年8月の前線に伴う大雨において、孤立者の救助に向かう陸自隊員(19(令和元)年8月)

令和元年房総半島台風(台風第15号)において、停電復旧のための倒木除去を行う陸自隊員(19(令和元)年9月)

令和元年東日本台風(台風第19号)において、救難ヘリコプターによる人命救助にあたる空自隊員(19(令和元)年10月)

令和元年東日本台風(台風第19号)において、相馬港にて入浴支援にあたる掃海母艦「うらが」(19(令和元)年10月)

離島統合防災訓練において下地島空港への空自C-2によるDMAT(災害派遣医療チーム)の輸送(19(令和元)年9月)

「コブラ・ゴールド20」における在外邦人等の保護措置訓練において、空自C-130Hに搭乗する在留邦人(20(令和2)年2月)

アラビア海において情報収集活動にあたる護衛艦「たかなみ」

アラビア海北部において情報収集を行う護衛艦「たかなみ」隊員(20(令和2)年2月)

日米首脳会談で握手を交わすトランプ大統領と安倍内閣総理大臣(19(令和元)年9月)【首相官邸ホームページ】

米国防省でエスパー米国防長官とともに栄誉礼を受ける河野防衛大臣

令和元年度日米共同方面隊指揮所演習における会議の様子

護衛艦「みょうこう」と米空母「ロナルド・レーガン」との日米共同訓練

日米共同訓練

訓練のため、国分台演習場(香川県)に飛来した米海兵隊MV-22オスプレイ(19(令和元)年12月)

豪国防大臣と会談する河野防衛大臣(19(令和元)年11月)

日米豪共同訓練(掃海特別訓練)中の掃海母艦「うらが」に横付け中の豪海軍「ディアマンティナ」(19(令和元)年11月)

日印「2+2」(19(令和元)年11月)

インド陸軍参謀長と会談する湯浅陸幕長(19(令和元)年10月)

実動訓練「ダルマ・ガーディアン19」においてインド陸軍と連携する陸自隊員(19(令和元)年10月)

シンガポール空軍司令官と懇談する丸茂空幕長(19(令和元)年10月)

ADMMプラスにおいてフィリピン国防大臣と会談する河野防衛大臣(19(令和元)年11月)

米比共同訓練「カマンダグ19」において諸外国軍と調整する陸自隊員(19(令和元)年10月)

カンボジア陸軍司令官と会談する湯浅陸幕長(20(令和2)年2月)

マレーシア空軍司令官と会談する丸茂空幕長(19(令和元)年10月)

米統合参謀本部議長、韓国合同参謀本部議長と会談する山崎統幕長(19(令和元)年10月)

英海軍測量艦「HMSエンタープライズ」と親善訓練する護衛艦「てるづき」(19(令和元)年10月)

英空母「クイーンエリザベス」艦上において米海軍作戦本部長及び英第1海軍卿と意見交換する山村海幕長(19(令和元)年11月)

マナーマ対話においてフランス軍事大臣と会談する河野防衛大臣(19(令和元)年11月)

カナダ陸軍司令官と会談する湯浅陸幕長(19(令和元)年10月)

ミュンヘン安全保障会議においてカナダ国防大臣と会談する河野防衛大臣(20(令和2)年2月)

ADMMプラスにおいてニュージーランド国防大臣と会談する河野防衛大臣(19(令和元)年11月)

中国国防部長と会談する河野防衛大臣(19(令和元)年12月)

ロシア海軍総司令官と懇談する山村海幕長(19(令和元)年11月)

フィジー防衛・国家安全保障・外務大臣と会談する山本防衛副大臣(20(令和2)年1月)

オマーン国防担当大臣と会談する河野防衛大臣(19(令和元)年12月)

スリランカ空軍に対し洋上における目標捜索、発見に関する能力構築支援を行う空自隊員(19(令和元)年10月)

ジブチ国防大臣と会談する河野防衛大臣(19(令和元)年12月)

ジブチ軍工兵要員に対し施設機材の教育を行う陸自隊員(19(令和元)年10月)

第6回ADMMプラス(19(令和元)年11月)

マナーマ対話においてスピーチする河野防衛大臣(19(令和元)年11月)

ドーハ・フォーラムにおいてスピーチする河野防衛大臣(19(令和元)年12月)

多国間フォーラム「ライシナ・ダイアローグ2020」に参加する山崎統幕長(20(令和2)年1月)

多国間共同訓練「コブラ・ゴールド」において諸外国軍人と親睦を深める隊員(20(令和2)年2月)

共同訓練「クリスマス・ドロップ」のため、諸外国軍人と荷詰めを行う空自隊員(19(令和元)年12月)

「ロイヤル・エディンバラ・ミリタリー・タトゥ」に参加するパプアニューギニア軍楽隊に対し教育する陸自音楽隊員(19(令和元)年9月)

ソマリア沖・アデン湾における海賊対処行動に向け出発する海自隊員(19(令和元)年11月)

NATOが主催するサイバー防衛演習「サイバー・コアリション2019」に参加する隊員(19(令和元)年12月)

ニュージーランドにおいて太平洋諸島の国会議員に対して国連安保理決議第1540号を説明する防衛研究所職員(19(令和元)年9月)

韓国主催PSI訓練の専門家意見交換において諸外国職員などと議論する隊員(19(令和元)年7月)

MFOにおいて活動する陸自隊員(20(令和2)年4月)

UNMISSにおいて活動する陸自隊員(19(令和元)年12月)

南スーダン国際平和協力隊員の交代に伴う出発式に参加する渡辺防衛大臣政務官(右)(19(令和元)年12月)

ベトナムにおいて重機操作教育を行う陸自隊員(20(令和2)年2月)

ジブチ共和国における大雨、洪水被害に対する国際緊急援助活動に従事する隊員(19(令和元)年11月)

第IV部 防衛力を構成する中心的な要素など

入隊式に臨む陸・海・空の新入隊員1

入隊式に臨む陸・海・空の新入隊員2

入隊式に臨む陸・海・空の新入隊員3

生活・勤務環境の改善

安倍内閣総理大臣参列のもと行われた自衛隊殉職隊員追悼式の様子

テレワーク端末を活用し、業務に取り組む隊員

女性初のイージス艦艦長として着任した大谷1佐(19(令和元)年12月)

モジュール化UUV(イメージ)

スタンド・オフ電子戦機(イメージ図)

センサエキスポジャパン2019にて安全保障技術研究推進制度を活用した研究成果を展示(19(令和元)年9月)

覚書に署名する河野防衛大臣とアンナーブ大使

ドバイ・エアショーにおいて展示された空自C-2輸送機の視察に訪れたムハンマド皇太子

幕張メッセで開催された「防衛・セキュリティ技術国際展示会/カンファレンス DSEI Japan 2019」に出展した防衛装備庁のブース(19(令和元)年11月)

基本的な訓練に臨む陸・海・空自の新入隊員1

基本的な訓練に臨む陸・海・空自の新入隊員2

基本的な訓練に臨む陸・海・空自の新入隊員3

防衛医学先端研究(戦傷病・外傷分野)

国立代々木競技場第一体育館において行われた令和元年度自衛隊音楽まつりの様子

女性向け自衛隊体験ツアーの様子

大学生等サマーツアーの様子