Contents

特集1 新たな防衛計画の大綱

防衛白書トップ > 特集1 新たな防衛計画の大綱 > わが国を取り巻く安全保障環境

政府の最も重大な責務は、わが国の平和と安全を維持し、その存立を全うするとともに、国民の生命・身体・財産、そして、領土・領海・領空を守り抜くことです。これは、独立国家として第一義的に果たすべき責任であり、わが国が自らの主体的・自主的な努力によってかかる責任を果たしていくことが、安全保障の根幹です。わが国の防衛力は、これを最終的に担保するものであり、平和国家であるわが国の揺るぎない意思と能力を明確に示すものです。そして、わが国の平和と安全が維持されることは、わが国の繁栄の不可欠の前提です。

わが国を取り巻く安全保障環境

現在、わが国を取り巻く安全保障環境は、極めて速いスピードで変化しています。国際社会のパワーバランスの変化は加速化・複雑化し、既存の秩序をめぐる不確実性は増大しています。

宇宙・サイバー・電磁波といった新たな領域の利用の急速な拡大は、陸・海・空という従来の物理的な領域における対応を重視してきたこれまでの国家の安全保障の在り方を根本から変えようとしています。

宇宙・サイバー・電磁波などに関する各国の動向

シリアにおいてNATO軍の指揮統制、レーダーを妨害したとされる電子戦装備品「クラスハ-4」(ロシア)

シリアにおいてNATO軍の指揮統制、
レーダーを妨害したとされる電子戦装備品「クラスハ-4」(ロシア)

わが国の周辺には、質・量に優れた軍事力を有する国家が集中し、軍事力のさらなる強化や軍事活動の活発化の傾向が顕著となっています。

中国の軍事活動の拡大・活発化

■国防費は高い水準で増加(I部2章2節参照)

国防費は高い水準で増加

■活動を拡大・活発化させる中国海上・航空戦力

Su-30戦闘機

Su-30戦闘機

H-6爆撃機

H-6爆撃機

空母「遼寧」

空母「遼寧」

シャン級潜水艦

シャン級潜水艦

北朝鮮の弾道ミサイルの強化

北朝鮮の弾道ミサイルの強化

激変する安全保障環境の中、わが国自身が、国民の生命・身体・財産、領土・領海・領空、そして、主権・独立は主体的・自主的な努力によって守る体制を抜本的に強化し、自らが果たし得る役割の拡大を図っていく必要があります。

日米同盟や各国との安全保障協力の強化は、わが国の安全保障にとって不可欠であり、わが国自身の努力なくしてこれを達成することはできません。国際社会もまた、わが国が国力にふさわしい役割を果たすことを期待しています。