Contents

第III部 わが国防衛の三つの柱(防衛の目標を達成するための手段)

防衛白書トップ > 第III部 わが国防衛の三つの柱(防衛の目標を達成するための手段) > 第1章 わが国自身の防衛体制 > 第1節 真に実効的な防衛力 > 1 防衛力の意義・必要性

第1章 わが国自身の防衛体制

新防衛大綱1は、わが国は、これまでに直面したことのない安全保障環境の現実の中でも、国民の生命・身体・財産、領土・領海・領空及び主権・独立を守り抜くといった、国家安全保障戦略に示した国益を守っていかなければならないとの認識を示したうえで、わが国の防衛について、その目標及びこれを達成するための手段を明示している。

すなわち、防衛の目標として、まず、平素から、わが国が持てる力を総合して、わが国にとって望ましい安全保障環境を創出すること、わが国に侵害を加えることは容易ならざることであると相手に認識させ、脅威が及ぶことを抑止すること、万が一、わが国に脅威が及ぶ場合には、確実に脅威に対処し、かつ、被害を最小化することを定めている。

また、これらの防衛の目標を確実に達成するための手段である、わが国防衛の三つの柱として、わが国自身の防衛体制、日米同盟及び安全保障協力をそれぞれ強化していくことを定めている。

第III部においては、これらわが国防衛の三つの柱に基づく防衛省・自衛隊の取組について説明する。

第1節 真に実効的な防衛力

わが国自身の防衛体制の強化について、新防衛大綱は、以下のとおり、防衛力の意義・必要性を明らかにしたうえで、真に実効的な防衛力として多次元統合防衛力を構築するとしている。

1 防衛力の意義・必要性

防衛力は、わが国の安全保障を確保するための最終的な担保であり、わが国に脅威が及ぶことを抑止するとともに、脅威が及ぶ場合にはこれを排除し、独立国家として国民の生命・身体・財産とわが国の領土・領海・領空を主体的・自主的な努力により守り抜くという、わが国の意思と能力を表すものである。

同時に、防衛力は、平時から有事までのあらゆる段階で、日米同盟におけるわが国自身の役割を主体的に果たすために不可欠のものであり、わが国の安全保障を確保するために防衛力を強化することは、日米同盟を強化することにほかならない。また、防衛力は、諸外国との安全保障協力におけるわが国の取組を推進するためにも不可欠のものである。

このように、防衛力は、これまでに直面したことのない安全保障環境の現実の下で、わが国が独立国家として存立を全うするための最も重要な力であり、主体的・自主的に強化していかなければならない。