第III部 わが国の防衛のための諸施策 

第2節 日米同盟の将来に関する安全保障面での日米協議

 平和と安全を確保するためには、安全保障環境の変化に応じ、その手段を適切に発展させていくことが欠かせない。同盟国である米国との日米安保体制を基調とする協力関係についても、その実効性を確保するために、両国政府と国民が不断の努力を行い、同盟関係をその時々の安全保障環境の変化に応じて発展させていく必要がある。
 日米両国は、次のような変化を踏まえ、近年、兵力態勢の再編を含む安全保障面での日米同盟の将来に関する日米協議に取り組んできた。
○ 新たな脅威の台頭やグローバル化などの国際的な安全保障環境の変化
○ 情報通信技術や機動力の向上など、軍事技術面における飛躍的向上や各種技術の統合化の進展
○ わが国における防衛大綱の策定、米軍の変革と態勢見直し
(図表III-2-2-1参照)
 
図表III-2-2-1 日米協議の背景

 この結果、昨年5月の兵力態勢の再編に関する合意を含め、日米同盟を将来に向けて強化する画期的な諸合意がなされた。
 本節では、その基本的考え方、在日米軍の再編などの具体的な内容および在日米軍の再編を促進するための取組などについて説明する。

 

前の項目に戻る     次の項目に進む