第III部 わが国の防衛のための諸施策 

5 日本の活動に対する評価

 わが国の国際テロ対応のための活動に対し、カルザイ・アフガニスタン大統領は、04(平成16)年9月、国連総会の場において「アフガニスタンの国民を代表して、部隊やさまざまな資源を提供してくれた全ての国、特に米国、日本、ドイツ、英国、カナダに対して、感謝申し上げる。」との旨の演説を行ったほか、昨年7月5日に行われた衆議院テロ・イラク特別委員会委員との懇談において、「海上自衛隊の活動は、作戦行動全体にとって不可欠な役割を担っていると考える。これらの活動はアフガニスタン一国のみならず国際社会全体にとって有益である。」と評価した。
 また、昨年1月にロンドンで行われたアフガニスタン復興に関する国際会議において、カルザイ・アフガニスタン大統領、ブレア英首相、ライス米国務長官は、それぞれのスピーチの中で日本に言及し、わが国の支援を評価した。
 なお、わが国の支援活動への感謝と国際社会への貢献に対する評価の表れとして、05(同17)年7月に海自の練習艦隊が遠洋練習航海でフランスを訪問した際、仏海軍から無償での燃料の供与がなされた。

 

前の項目に戻る     次の項目に進む