第3章 新たな脅威や多様な事態への実効的な対応と本格的な侵略事態への備え 

周辺海域における警戒監視

 海自は、1日に1回を基準として哨戒(しょうかい)機(P-3C)により、北海道の周辺海域、日本海と東シナ海を航行する船舶などの状況を監視している。また、ミサイル発射に対する監視など必要に応じて、随時、護衛艦・航空機による監視活動を行っている。

 
東シナ海で警戒監視を行う哨戒機(P-3C)

 さらに、主要な海峡では、陸自の沿岸監視隊や海自の警備所などが、24時間態勢で監視活動を行っている。また、対馬海峡と宗谷海峡(結氷期を除く。)では、護衛艦などにより常に監視活動を行っている。

 

前の項目に戻る     次の項目に進む